便利なソフトウェア 「Melody Factory for 音木箱」

ELEKIT WEB Worldトップ音木箱製品紹介便利なソフトウェア 「Melody Factory for 音木箱

ソフトウェア概要

1曲分のメロディーシートの作成を手書きで行っていくのは、単純な作業ですが、容易なことではありません。『メロディーシートの作成をもっと簡単・便利に!』という指針の元に制作されたソフトウェアが「Melody Factory for 音木箱」なのです。「Melody Factory for 音木箱」はメロディシートの作成のみならず、パソコン上で音楽を楽しむためのソフトウェアとして、それだけでも十分に楽しむことができるソフトウェアなのです。当ホームページより無償にてダウンロードしていただけます。
Melody Factory for 音木箱 スプラッシュ画像

操作画面

操作画面

1. 鍵盤

鳴らしたい音をクリックして指定します。

2. 音符・長さ表示エリア

設定した音階、長さ、オクターブが表示されます。

3. 音符

音の長さをクリックして指定します。

4. 休符

休みの長さをクリックして指定します。

5. 編集

設定したメロディデータのコピー、貼り付け、挿入、削除ができます。

6. 印刷ボタン

作成したメロディシートを印刷します。
Melody Factory for 音木箱 操作画面画像

7. 終了

鳴らしたい音をクリックして指定します。

8. 音色

8音色の中から好きな音色を選べます。

9. 演奏

作成したメロディをパソコン上で試聴できます。

10. 新規作成・開く・保存

新しいメロディデータの作成、保存しているメロディデータの読み込み、メロディデータの保存等のファイル操作を行います。

11. タイトル入力エリア

作成した曲のタイトルを入力します。

使用方法

使用方法
「Melody Factory for 音木箱」の使い方は直感的でクリック操作を繰り返し行うだけで、アッという間にメロディデータを作成することが可能です。以下のステップに沿って操作してみよう!

◎作成するメロディの楽譜を用意しよう

楽譜画像
区切り線
ステップ1

■音階を指定します

音階部画像(鍵盤)
▲矢印の箇所をクリック。
表示エリア1画像
▲クリックした音階が表示されます。
区切り線
ステップ2

■音符を指定します

音符部画像
▲矢印の箇所をクリック。
表示エリア2画像
▲クリックした音符が表示され、次の行が反転表示されます。

■休符は音階を指定する必要はありません

休符部画像
▲矢印の箇所をクリック。
表示エリア3画像
▲クリックした休符が表示され、次の行が反転表示されます。
区切り線
ステップ3

■オリジナルメロディができたら試聴してみよう!

演奏ボタン部画像
音色部分画像
▲8音色から好きな音色を指定することができます。

推奨動作環境

推奨動作環境
●OS : Windows 98SE/Me/2000/XP
●CPU : PentiumII 233MHz 以上
●メモリ : 64MB 以上
●ハードディスク : 10MB 以上の空き容量
●ディスプレイ : 800×600 ピクセル以上
 HighColor(16 ビット)以上表示可能なディスプレイ
●サウンドカード : DirectX7.0a以降対応のサウンドカード
※OSにMicrosoft DirectX7.0a以降のインストールが必要です。
※尚、使用者が使用する環境下で本ソフトウェアが何ら問題なく作動することを保証するものではありません。

ダウンロード方法

ダウンロード方法
ステップ1

■専用ソフトダウンロードページの表示

専用ソフトダウンロード画像
【専用ソフトダウンロード】をクリックします
区切り線
ステップ2

■ソフトダウンロードの開始

Melody Factory for 音木箱ダウンロード画像
【ソフトダウンロード】ボタンをクリックします。
区切り線
ステップ3

■ダウンロードフォーム入力

ダウンロードフォーム画像
必要事項を入力し、『必ずお読み下さい』を確認後、内容に同意される方は【同意してダウンロードする】ボタンをクリックします。
区切り線
ステップ4

■ダウンロードファイルの保存

ファイルのダウンロード画像
【保存】ボタンをクリックし、任意の場所にダウンロードファイルを保存します。保存されたファイルをダブルクリックするとファイルの解凍がはじまります。
ソフトウェアのインストール方法はマニュアルのダウンロードを行って、ご覧下さい。