製品型番 | TU-HP01SA2 |
---|---|
参考価格 | 19,800 円(税込) [税抜 18,000 円] |
限定数100セット
2017年11月22日発売予定
2種類のオペアンプを標準添付し オペアンプの交換による音の違いを楽しめるTU-HP01。
さらに5種類を加え、合計7種類のオペアンプの音の聴き比べができるお買い得セットです。
現代の半導体アンプは極めて理想に近いスペック(測定値)を持っているのに対して、真空管式のアンプはノイズも歪(ひずみ)も格段に大きく、数値的には明らかに劣るにもかかわらず音質が良く感じるのはなぜでしょう?
それは真空管が二次高調波と呼ばれる歪を発生することが最も大きな要因と考えられます。二次高調波は原音の二倍の周波数、音楽的にはオクターブ上の音「倍音」成分にあたります。倍音は楽器の音にも豊富に含まれる成分で、少量含むことで音に厚みや潤いを与えます。
スペックでは半導体アンプに遠く及ばない真空管ですが、その独特の歪によって半導体アンプを凌ぐ音質で今でも人々を魅了し続けています。
TU-HP01では、優れた特性を持つオペアンプに真空管の持つ歪を付加させることにより音質を心地よいものに変えているのです。
【 付属オペアンプ 】
標準添付の MUSES8820 、OPA2604 、さらに5種類を加え合計7種類のオペアンプの聴き比べができます。
1. JRC: MUSES8820 解像度が高く迫力があり、音が一歩前に出る感じ
2. BB: OPA2604 音に厚みがありながらすっきりとした透明感がありバランスが良い。
3. BB: OPA2134 全体的に力強くメリハリがある。
4. JRC: MUSES8920 やや固めの音だが、繊細で解像度が高い。
5. JRC: NJM4560 太く力強い音
6. JRC: NJM3414 ドライブ能力が高く最大出力が大きい。
7. JRC: NJM2114 低音から高音まで力強く、クリアで豊かな音
※ MUSES8820 、OPA2604はTU-HP01に標準添付
使用真空管 | 6418 (Raytheon)× 2本 |
使用オペアンプ | MUSES8820(JRC)[出荷時に実装済]、OPA2604(BB)[交換用] |
周波数特性 | 10Hz~65kHz [-3dB] |
対応ヘッドホンインピーダンス | 16Ω~32Ω推奨 |
最大出力 | 18mW [MUSES8820使用、16Ω負荷時] |
入力端子 | 3.5mm ステレオミニジャック |
出力端子 | 3.5mm ステレオミニジャック |
電源 | 単4形アルカリ乾電池(1.5V) × 4本 または単4形ニッケル水素(Ni-MH)充電池(1.2V) × 4本 |
消費電流 | 無信号時 約55mA, 大音量時 約120mA [MUSES8820使用、16Ω負荷時] |
本体サイズ | W78 × H16 × D139 mm [突起部含む] W78 × H16 × D117 mm [筐体部のみ] |
本体重量 | 125g [電池含まず] |