ロボビット(JS-6216)でD2が差し込みにくいのですが・・・
ロボビット(JS-6216)の「06.タンクの組み立て」の工程【4】【5】、および「08.ドラムロボの組み立て」の工程【2】【3】で取り付けるD2が差し込みにくいときは、下記の手…
製品に関するご質問(481 件中 1 - 20)
まず、お手持ちの製品の「製品名」及び「製品型番」をご確認ください。これらが分かっている場合、または検索したい語句がある場合には『キーワード/製品型番』に入力し『検索』ボタンをクリックしてください。
※製品名、製品型番の一部のみを入力して検索することもできます。
※検索結果は複数ページに渡る場合があります。表示された一覧の上部、及び下部中央の数字をクリックすることでページを表示させることができます。
ロボビット(JS-6216)の「06.タンクの組み立て」の工程【4】【5】、および「08.ドラムロボの組み立て」の工程【2】【3】で取り付けるD2が差し込みにくいときは、下記の手…
エアロレーサー(JS-7909)で説明書18ページのねじがしめられないときは、説明書12ページの【6】のB15を取り付け忘れていないか確認してください。
エアロレーサー(JS-7909)が動くしくみは次の通りです。1. ポンプを押すとエアタンクに空気がたまります。この時、ポンプに取り付けられたバルブ(説明書7ページ【1】)…
エアロレーサー(JS-7909)で、エアタンクなどから空気がもれてしまう場合、下記をチェックしてください。1. エアタンクにすき間があいていませんか?説明書4ページ~5ペ…
組み立てたエアロレーサー(JS-7909)がうまく走らない場合の多くが、説明書1ページの【7】【8】で組み立てるA2とA4向きが間違っている場合です。下の写真のように、A2とA…
コロボライト2では、電源スイッチをオンにすると、緑のインジケーターランプが点灯してスタンバイモードに入ります。しかし、基板上のマイコンにあらかじめ書き込まれているプ…
残念ながら和音はでません。TK-745が出せる音は単音(ブザー音)のみとなっています。
TK-745には以下の、4種類のメロディーと、2種類のアラーム音が内蔵されています。(※2024/4/15時点。)・メヌエット・ねこふんじゃった・カノン・ジュトゥヴ(あなたが大好…
アラームをセットした時間と実際にアラームが鳴りだす時間がずれているときの原因に針の取りつけが上手くいっていないことがあります。もう一度以下の手順で針の取りつけ…
動かない原因はいろいろあります。まずは症状別に以下のことを再確認してみます。●電池を確認する電池をセットする向きを確認します。特に単4×3電池ボックスにセットした…
説明書8ページの【11】、および13ページの【11】で、タッピングねじ(つば付き)を締める工程があります。このタッピングねじ(つば付き)を締める際には、下記のことに注…
にょろっとアームのジョイスティックやボタンを操作してもうまく動かない場合の多くが、ワイヤーの取り付け間違いによるものです。特に、下の写真のように、ワイヤーが途…
サイボーグブラスターを組み立ててしばらくたつと、説明書17ページで組み立てた「エアバルブ」内のB1とワッシャーがくっついて、空気を取り込む量が減ってしまうことがあ…
アームの先端に『ヘッド』を取り付けて右のジョイスティックのボタンを押したとき、まれにアームの角度によってヘッドが回転しない場合が発生します。その場合には一旦ヘ…
説明書39ページの【14】で、その後の作業を行うためにアームをまっすぐに固定するようになっています。このために、F8やC1とG24を組み合わせた部品を使って固定します。こ…
ワイヤーが下の写真のように丸まってしまって作業がしにくい場合があります。このような場合には、ドライヤーを使ってワイヤーをあたためると、クセを直すことができます…
説明書29ページのI1&I2シリンダーがうまく動かない場合は、下記をご確認ください。1. E27がナナメになっていませんか?下の写真のようにE27がナナメになっている場合、こ…
写真で示した場所には部品がついていない状態で正常です。
以下のことを確認してみます。● 周りが(正確にはセンサーの周辺が)とても明るい状況の場合は、 光センサーがいつも反応した状態になり、 感度がうまく調整できません。 …